
ニュートラルな位置で正常に動いてない場合は膝に痛みがでます。
膝の痛みの主な症状
- 変形性膝関節症
- タナ障害
- 腸脛靭帯炎
- 靭帯損傷
- 半月板損傷
- オスグット病
つかもと整骨院の膝の痛みへのアプローチ方法

大事なことは「膝に体重がかけれるか」「膝関節の可動域」などです。
検査が必要かどうか判断させて頂きます。検査の必要がある場合は専門医に紹介させて頂きます。
膝は「背骨や骨盤のバランス」「太ももの筋肉のバランス」「骨の位置関係」が重要です。ニュートラルな位置で正常に動いてない場合は痛みがでます。バランスが悪くなり膝にストレスが集中すると曲がり難い、膝が痛いということになります。身体がバランス良くニュートラルな位置で動けるような施術を心掛けています。
オスグッド病

当院はオスグットの治療を得意としてます。大事なのは間違った体の支え方、バランスのとり方や膝の曲がり方を治すことです。当院独自のアプローチで再発防止を阻止します。
変形性膝関節症(OA)
高齢者の方で膝の内側の痛み、膝が曲がらないという方!諦めないで下さい。
当院独自の治療で十分改善が見込めます。OA治療で大事なのは「体重のかかり方」「膝の骨の位置関係」です。
間違った動きを治し膝に負担がかからないように治療していけば膝の可動域が上がり痛みも軽減します。